三位一体  | 
          
          
            | 2月28日(日) | 
            11:45〜13:00 | 
            ドルトムント国際会議に向けて"新しいキリストとの出会い 
              
              第4回/キリストの再来と芸術 " 
               
              輿石祥三・輿石麗     | 
          
          
              受難節 | 
          
          
            | 3月7日(日) | 
            11:45〜 13:00 | 
            「受難節のペリコーペを読む」 輿石 麗  | 
          
          
            | 3月14日(日 ) | 
              | 
            ドルトムント国際会議に向けて"新しいキリストとの出会い 
               
              第5回 
               
              輿石祥三・輿石麗  
              11:45〜12:30 テーマ研究  
              13:30〜15:00 旅行打合せ等    | 
          
          
            | 3月21日(日) | 
             | 
            エマオス発送作業(予定)  
              作業後 東京集会定例会 | 
          
          
              聖受難週  | 
          
          
            | 3月28日(棕櫚の日曜日) | 
            9:30 
              11:45〜13:00  | 
             棕櫚の日曜日の種植祭り(要申込)   
              講演「ダ・ヴィンチの最後の晩餐」 輿石 麗  
              >>詳しくはこちら  | 
          
          
            | 4月1日(緑の木曜日) | 
            11:45〜13:00 | 
             聖書購読  
              「聖木曜日の出来事を福音に読む」 輿石祥三   | 
          
          
            | 4月2日(十字架の金曜日)  | 
            15:00 | 
            十字架上の死の時刻の礼拝式  | 
          
          
            | 4月3日(聖土曜日) | 
            11:45〜13:00 | 
            「レデンティン復活祭劇を体験する」 
              導入 輿石祥三 上演(部分) 東京集会有志  
              午後から復活祭の準備があります。   | 
          
          
              復活祭 | 
          
          
            | 4月4日(復活の日曜日) | 
            9:30 
              11:45〜13:00 | 
            「 復活祭の卵祭り (要申込) 
              「復活祭の考察」 輿石祥三   | 
          
          
            | 4月10日(土) | 
            15:00〜17:00  | 
            講演 「生きることの喜びと苦しみ 〜堅生式入門」  
              アーナント・マンダイカ   | 
          
          
            | 4月11日(日) | 
            10:30  
              12:30〜14:00 | 
            2010年度 堅生式 (要申込)       
              祝賀会  
                   | 
          
          
            | 4月18日(日)  | 
              | 
            礼拝後 助祭の集い、エマオス発送作業  
              作業後 東京集会定例会             | 
          
          
            | 4月25日(日)  | 
            昼食後 | 
            ドルトムント国際会議に向けて"新しいキリストとの出会い 
               
              第6回 
              
              輿石祥三・輿石麗  
              11:45〜12:30 テーマ研究  
              13:30〜15:00 旅行打合せ等     | 
          
          
                    
          
            5月2日(日)〜4日( 祝) キリスト教入門講座  
              キリストの生涯における三つの誕生   
            〜洗礼・死と復活・聖霊降臨/十二使徒 輿石祥三、輿石麗   
              詳しくはこちらをご覧ください>>(PDF) | 
          
          
            | 5月2日(日) | 
            10:30  
            11:45〜13:00 14:00〜15:00 15:15 | 
            聖化式 
              キリスト教入門講座 「洗礼」 
                キリスト教入門講座 「十二使徒1」 
                夕べの礼拝            | 
          
          
            | 5月3日(祝) | 
            10:30 
11:45〜13:00 14:00〜15:00 15:15  | 
            聖化式 
キリスト教入門講座 「死と復活」 
キリスト教入門講座 「十二使徒2」 
夕べの礼拝 | 
          
          
            | 5月4日(祝) | 
            10:30 
11:45〜13:00 14:00〜15:00 15:15 | 
            聖化式 
キリスト教入門講座 「聖霊降臨」 
キリスト教入門講座 「十二使徒3」 
夕べの礼拝            | 
          
         
          
              昇天祭 (5月13日〜22日) | 
          
          
            | 5月16日(日)  | 
              | 
            礼拝後 助祭の集い、エマオス発送作業  
              作業後 東京集会定例会             
                | 
          
          
              聖霊降臨祭 (5月23日・24日・25日) | 
          
          
            | 5月23日(日)   | 
            11:45〜12:45 | 
            聖霊降臨祭の講演 
              「キリストの生きる共同体 〜創設10周年に寄せて」 輿石祥三               | 
          
          
              三位一体 (5月26日〜6月23日) | 
          
          
            | 5月30日(日) | 
            小林直生・司祭就任25周年記念講演会&祝賀会 
              詳しくはこちらをご覧ください>>(PDF) | 
          
          
            14:00〜16:30 
17:30〜19:30 | 
            「ぼやきながら歩む自由と神への道 −漫遊と厳座の四半世紀」講演 
               祝賀会於:文京シビックセンター | 
          
          
            | 6月6日(日) | 
              | 
            未定 | 
          
          
            | 6月11日(金) | 
            夕刻 | 
            創設10周年を振り返る夕べ  
             2000年6月11日の創設からちょうど10年目のこの日、当時の写真やビデオ、思い出などを共に体験したいと思います。詳細は集会所掲示板にてご覧ください。 | 
          
          
            | 6月13日(日) | 
            13:00〜15:00 | 
            ドルトムント国際会議報告会 
               
            5/21〜25にドイツ・ドルトムント市で開催された国際会議の参加者による報告会です。 | 
          
          
            | 6月20日(日) | 
            礼拝後 | 
            助祭の集い、エマオス発送作業 
            作業後 東京集会定例会 (どなたでも参加できます) | 
          
          
             ヨハネ祭 (6月24日〜7月24日) | 
          
          
            | 6月27日
              (日) | 
            11:45〜 | 
            講演 
              
              「光の愛の感覚 〜ヨハネ祭の考察」 輿石祥三 
              世界のただ中でキリストの存在をどのように見出すか、洗礼者ヨハネからの大きな問いかけの前に、今年も私たちは立ちます。夏の恵みに向かうための、魂の準備の時となれば幸いです。 | 
          
          
            | 7月4日(日) | 
              | 
            未定 | 
          
          
            | 7月11日(日) | 
              | 
            久が原デー  
              夏の日差しのもと、内装工事が進む久が原やその周辺地域を訪れましょう。二階のアトリエをお借りしての企画も計画中。詳細は次回の案内をご覧ください。  | 
          
          
            | 7月18日(日) | 
            礼拝後 | 
            助祭の集い、エマオス発送作業 
              作業後 東京集会定例会 (どなたでも参加できます) | 
          
          
            |   | 
              | 
              |